主たる研究者 |
所属及び役職 |
研究テーマ |
共同研究者 |
推薦者 |
畑 中 正 一
(52) |
京都大学ウイルス研究所 教授
〒112 文京区大塚2ー1ー1 |
臍帯血の免疫系細胞分化の研究 |
ー |
本庶 佑 |
山 崎 真 狩
(49) |
東京大学農学部 助教授
〒113 文京区弥生1ー1ー1 |
枯草菌の遺伝子増巾を用いた有用蛋白質の生産 |
依田幸司 |
矢野圭司 |
芦 原 坦
(39) |
お茶の水女子大学理学部 講師
〒112 文京区大塚2ー1ー1 |
植物培養細胞におけるヌクレオチド代謝の制御とその生理学的意義 |
ー |
駒嶺 穆 |
丸 茂 晋 吾
(54) |
名古屋大学農学部 教授
〒464ー01 名古屋市千種区不老町 |
放線菌の生活環制御物質とその応用に関する研究 |
ー |
森謙 治 |
前 田 浩
(46) |
熊本大学医学部 教授
〒860 熊本市本荘2ー2ー1 |
スマンクスをプロトタイプとした新しい理念に基づく制癌剤の研究 |
今野俊光他3名 |
新田和男 |
田 原 哲 士
(42) |
北海道大学農学部 助教授
〒060 札幌市北区北9条西9丁目 |
生体異物(Xenobiotics)による環境汚染への生物合理的対応に関する研究 |
ー |
水谷純也 |
緒 方 靖 哉
(46) |
九州大学農学部 助教授
〒812 福岡市東区箱崎6ー10ー1 |
放線菌の新規ポックプラスミドの構造と機能の解析及びその利用 |
吉野貞蔵 他1名 |
村上浩紀 |
小 林 知 雄
(47) |
癌研究会癌化学療法センター 研究員
(株)三共バイオサイエンス研究所室長 〒140品川区広町1ー2ー58 |
血液脳関門の開放を利用した脳転移癌に対する新化学療法 |
佐藤 博 他1名 |
塚越 茂 |
柿 嶌 眞
(36) |
筑波大学農林学系 講師
〒305 茨城県つくば市天王台1ー1ー1 |
熱帯及び亜熱帯地域の銹菌及び黒穂菌類の分類・生態分布に関する研究 |
ー |
佐藤昭二 |