2011年8月31日
サッポログループがヱビスビール発祥の地である「恵比寿ガーデンプレイス」において、2011年9月16日(金)から19日(月・祝)まで開催する、ビヤフェスティバル「恵比寿麦酒祭(ヱビスビールまつり)」の詳細が決定しました。
「恵比寿麦酒祭」は、2009年に始まり今年で3回目。昨年は期間中に25万人ものお客様が来場されるなど、秋のイベントとして注目を集めています。
今回の企画は「おいしい時間」「たのしい時間」「まなぶ時間」のテーマで構成され、調和することで「豊かな時間」を創り上げます。
「おいしい時間」の中心となるのは、センター広場に登場する「恵比寿ビヤホール」と、時計広場に広がる「時計広場のフードコート」です。開放的な雰囲気で、ヱビスビールと一緒にこだわり厳選のメニューをお楽しみ下さい。本年のテーマとして掲げている東日本大震災の被災地支援のために、「恵比寿ビヤホール」では東北産ホップを100%使用した特別醸造樽生ビール「麦酒祭限定 東北ホップ【生】」(*注)を販売、さらに東北の食材を使用したメニューも提供します。合わせて両会場で販売する樽生ビールは、売上全額を被災地支援に充てさせて頂きます。
また、ご家族連れのお客様には「楽しい時間」として、サッポロ飲料のキャラクター「リボンちゃん」、ポッカのキャラクター「レモンじゃ」が登場し、お祭りを盛り上げます。
さらに「まなぶ時間」では、ヱビスビール記念館にて、恵比寿とヱビスビールの歴史を楽しみながら学べる催しを多数用意するなど、お客様に楽しんで頂く幅広い企画を用意しました。
*注) ヱビスブランドに属する商品ではなく、恵比寿麦酒祭オリジナルビールです。
☆イベントに関する詳細は別紙の通りです。
なお、諸般の都合により、内容の一部が変更する場合があります。
タイトル : 『恵比寿麦酒祭(ヱビスビールまつり)』
会場 : 恵比寿ガーデンプレイス
(東京都渋谷区恵比寿4丁目、東京都目黒区三田1丁目)
会期 : 2011年9月16日(金)~9月19日(月・祝日)
主催 : サッポログループ各社
☆ 主な企画につきましては、画面下のリンクから恵比寿麦酒祭特設ページ
(あるいは画面上部の「印刷用PDF」) をご覧下さい。
以上
このページの情報に関するマスコミの方からのお問合せはサッポロホールディングスまでお願いいたします。