2011年5月19日
東日本大震災で被災した、サッポロビールの製造設備の復旧状況に関してお知らせします。一部製造(パッケージング工程)を始めていた仙台工場が、5月19日(木)に仕込工程を再開し、千葉工場に続いて全工程で復旧します。これにより当社の全ての工場が本格的に稼動することとなります。サッポロビールは夏の最盛期に備え、当社商品を一人でも多くのお客様にお楽しみいただけるよう、引き続き完全復旧を目指して取り組んでいきます。
【製造設備の復旧状況】
千葉工場 3月28日(月)一部製造(パッケージング工程)再開
4月25日(月)仕込工程を再開し、全工程復旧
仙台工場 5月 2日(月)一部製造(パッケージング工程)再開
5月19日(木)仕込工程を再開し、全工程復旧
※仙台工場の仕込工程の再開により、全ての工場が本格的に稼動します。
【商品供給の状況】
・現在、最盛期に向けて「黒ラベル」「ヱビス」「麦とホップ」の主力3商品の全国的な安定的供給を目指し、鋭意取り組んでいます。
・現在休売中の「ヱビス<ザ・ブラック>樽生10L」は5月下旬に、
「サッポロラガービール 大びん・中びん」は6月中旬に、出荷再開予定です。
・その他の休売商品の出荷再開時期は現時点で未定です。
以上
このページの情報に関するマスコミの方からのお問合せはサッポロホールディングスまでお願いいたします。