新着情報

株主優待制度を通じた東北復興支援

  • 会社情報
  • ニュースリリース

 サッポロホールディングス(株)は、昨年度の株主優待制度を通じた株主様からの寄付金175万7000円に同額を加えた351万4000円を、東北の復興支援に活用します。

 この取り組みは2013年よりスタートし、今年で4回目となります。

 

 本年は、将来、東北復興を担う子どもたちへの教育支援として、以下3つの取り組みに対して支援を行います。

 6月28日(火)に岩手県大船渡市、岩手県大槌町への贈呈式を行い、秋以降に福島県の吹奏楽・合唱連盟への贈呈式を行う予定にしています。

 

 サッポログループは、今後も東北復興支援の重点テーマとして「物産品の消費促進」、「情報発信」、「次世代育成」の3点を掲げ取り組んでいきます。

 

 
















寄附金総額 351万4000円

 (内 訳)

 株主優待制度を通じた株主様からの寄付金  175万7000円

 サッポロホールディングス(株)             175万7000円

支援先 (1)岩手県大船渡市

 ①支援内容 : 大船度市の花“椿”をテーマとした学習支援

 ②寄付金額 : 70万円

 (2)岩手県大槌町

 ①支援内容 : 小中一貫教育の柱として行われる“ふるさと科”学習支援

 ②寄付金額 : 80万円

 (3)福島県

 ①支援内容 : 福島県吹奏楽・合唱連盟「ふくしま復興祈念特別演奏会」開催支援

 ②寄付金額 : 福島県吹奏楽連盟 100万7000円、

            福島県合唱連盟 100万7000円

贈呈式 日程: 2016 年6月28 日(火)

 会場: 大槌町役場および大船度市役所

 登壇: 岩手県大船渡市 大船渡市長 戸田 公明氏

     岩手県大槌町    大槌町長  平野 公三氏

     サッポロホールディングス(株)代表取締役社長 兼 グループCEO 上條 努


以上

画像ダウンロード

印刷用PDF

このページの情報に関するマスコミの方からのお問い合わせはサッポロホールディングスまでお願いいたします。

ページトップへ戻る