新着情報

仙台の冬の風物詩「2016 SENDAI光のページェント」を支援

  • サステナビリティ
  • ニュースリリース

 サッポロホールディングス(株)代表取締役社長 兼 グループCEO 上條 努は、12月2日(金)に仙台市役所にて「2016 SENDAI光のページェント」実行委員長 石垣光一朗氏へLED電球約4万球相当の200万円を寄付金として贈呈し、合わせて仙台市 伊藤 敬幹副市長へ同イベントの支援内容について報告を行いました。

 「SENDAI光のページェント」は、毎年250万人以上の方が参加する仙台最大級のイベントで、仙台の皆様をはじめ、仙台観光の目玉として多くの方々に親しまれているシンボル的な存在です。

 このイベント開催期間限定で、グループ会社である(株)サッポロライオンが展開する「YEBISU BAR(ヱビスバー)光のページェント店」を出店します。復興を願い、東北食材を使用したメニューを一部ご用意し東北の魅力を情報発信すると共に、ご来場の皆様の寛ぎの空間を提供します。

寄付について 寄付金額 :200万円 (LED電球 約4万球相当)

寄付先 :「2016 SENDAI光のページェント」実行委員会

        実行委員長 石垣 光一朗氏

         宮城県仙台市青葉区一番町3-9-10仙台日の出ビル4階

 022-261-6515 


「YEBISU BAR」

について


店名:YEBISU BAR(ヱビスバー)光のページェント店

出店期間:12月8日(木)~12月25日(日)

営業時間:16時~22時(L.O.21:30)

       ※YEBISU BAR営業時間は、天候等により変更となる場合があます。

所在地 :宮城県仙台市青葉区 勾当台公園市民広場


「2016 

SENDAI光のページェント」について

~1986年から開催、本年で31回目を迎える仙台最大級のイベント~

テーマ :「未来へつなげる愛の光!」

実施期間:12月9日(金)~12月31日(土)

実施場所:定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)

ケヤキの本数:160本

以上

印刷用PDF

このページの情報に関するマスコミの方からのお問い合わせはサッポロホールディングスまでお願いいたします。

ページトップへ戻る