第11回(2022年度)研究助成者一覧表
研究助成報告について掲載しています
所属および役職は助成当時のものです
主たる研究者 | 所属および役職 | 研究テーマ | |
---|---|---|---|
木羽 隆敏 | 名古屋大学大学院 生命農学研究科 准教授 |
窒素不足応答制御による低窒素耐性植物の開発 | PDF(1.1MB) |
有村 源一郎 | 東京理科大学 先進工学部 教授 |
新規免疫活性化剤を利用した有機野菜栽培システムの開発 | PDF(349KB) |
大沼 卓也 | 近畿大学 産業理工学部 准教授 |
テイスティング用語がワインの味わいとおいしさの認知に及ぼす影響 | PDF(2.1MB) |
小川 緑 | 筑波大学 人間系 特任助教 |
心理的および身体的疲労時に摂取した飲食物の「おいしさ」評価の新たな指標の検討 | PDF(871MB) |
前田 一行 | 名古屋大学大学院 生命農学研究科 助教 |
食用かび ベネナータムの分子育種による穀類廃材からの機能性成分の効率的な可溶化に向けた研究 | PDF(1.9MB) |
渡邉 学 | 岩手大学 農学部 寒冷フィールド サイエンス教育研究センター 助教 |
寒冷地の気候風土に適したブルーベリー品種の開発 | PDF(267MB) |
北海道食産業振興助成研究 | |||
玖村 朗人 | 北海道大学 北方圏フィールド科学 センター 教授 |
糸状菌を利用した低カロリーチーズの開発へ向けた基盤研究 | PDF(746KB) |